肩甲骨はがし
このような不調でお悩みではありませんか?
- 肩がこりやすい
- 首や肩の動きが悪い
- 腕が上げにくい
- 頭痛が出やすい
- 背中で手が付かない
- 肩周りをスッキリさせたい
肩甲骨はがしとは
首や肩周りのコリ感は、筋肉だけではなく肩甲骨の位置や動きの悪さが大きく関係してきます。
肩甲骨には、首や肩周りの筋肉が多く付いるため、肩甲骨の動きが悪くなるとそれに伴い筋肉の動きも制限されていきます。さらに、筋肉の動きが制限されることで血流が悪くなり筋肉の硬さが現れて首や肩のコリが発生してきます。
また、肩甲骨の位置が悪くなる事で筋肉が常に引っ張られ続けてしまい、首や肩周りのコリ感を悪化させてしまいます。
坂戸市の伊豆の山整骨院坂戸院では、肩甲骨の位置や動きを正常に戻すために肩甲骨はがしを行います。
現在では、動画配信サイトなどのセルフケアのやり方の動画や家庭用の健康器具などがありますが1人では、固まってしまっている筋肉や肩甲骨のアプローチには限界があり、誤ったやり方をすると悪化させてしまう可能性があります。
そのため、首や肩周りのコリ感がある方やスポーツのパフォーマンスを上げたい方は、「肩甲骨はがし」を行なっている坂戸市の伊豆の山整骨院坂戸院にご相談ください。
理想の肩甲骨とは
現代では、P Cやスマホがある生活が当たり前になっていて巻き肩や猫背の人が非常に多くなっています。
長時間の姿勢では、背中が丸まった姿勢や、肩が巻き込んでいる姿勢が続くため胸筋が常に力が入ってしまったり、肩後面の筋肉が常に引っ張られる状態になったりしてしまいそれにより肩甲骨が本来の位置からずれてしまいます。
理想の状態としては、仰向けで寝た時に肩甲骨と床との間に指が2本以上入らない事が望ましいと言われています。
また、腕を上下から背中に回し、どちらから回しても指が触れられると肩甲骨の動きが正常になっています。
この、2つが出来ていない状態ですと理想の肩甲骨とは言えません。
ぜひ自分が理想の肩甲骨の状態であるか確認してみてください。