LINE TEL

外反母趾 | 東武東上線北坂戸駅から徒歩10分の整骨院|伊豆の山整骨院坂戸院

お問い合わせはこちら

外反母趾

坂戸市周辺の皆さん、こんなお悩みありませんか?

このような症状でお困りの場合はぜひ一度坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院にご来院ください!

外反母趾とは?

 足の親指が小指側に「く」の字に変形してしまい、親指の付け根が赤く腫れたり、靴を履いているだけでも痛くなることを言います。
さらに悪化すると、体重がかかるだけでも痛みを起こし、足の裏に「たこ」ができたり、親指が人差し指の下に潜り込んでしまいます。

外反母趾の症状

 親指の付け根の痛みにより、歩行障害やスポーツ障害をきたします。
外反母趾は急激に発生することは少なく、徐々に進行していくもので、最初は違和感のみで気付かないこともあります。
そのため、治療の開始が遅くなり、足の裏の筋肉がどんどん弱まります。そうすると足の指の負担が大きくなり外反母趾が進行します。

外反母趾が発生する原因

 外反母趾には先天性と後天性に分けることができ、先天性は生まれつき親指が長く関節が緩い方になりやすく、後天性は日常生活での癖によりなってしまいます。
特に後天性はハイヒールなど踵が高い靴をよく履く方、扁平足の方、関節リウマチの方が外反母趾になりやすいです。
坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院では、後天性により痛みが出てしまっている方が相談に来ることが多いです。

外反母趾を放置するとどのようなリスクがあるのか?

 外反母趾が進行すると痛みにより足を動かさなくなり、足の筋力低下が起き外反母趾が進行します。
外反母趾により関節の変形が完成してしまうと手術が必要となってしまう場合があります。

足の親指に痛みを感じる方は、一度坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院にご相談ください。

各医療機関の外反母趾に対するアプローチ

自宅でセルフケアを行う

 外反母趾に対してはご自身で行う足の裏のマッサージやふくらはぎのストレッチなどを行うことが外反母趾の予防に効果的です。
しかし、すでに外反母趾の痛みがある場合には大きな効果は得られませんので痛みがある場合は坂戸市の伊豆の山整骨院坂戸院にご相談ください。

整形外科で治療を行う

 一般的には軽度〜中度のものはサポーターやテーピングを使い矯正と安静を保ち治療を行います。
痛み止めなどを用いて一時的に症状を緩和させたりもします。
※一時的な痛みの緩和なので、痛みが落ち着いても外反母趾が治ったわけではないので注意
重度のものになってくると手術を行っていきます。

整骨院で治療を行う

 整形外科同様に軽度〜中度のものはサポーターやテーピングを使い矯正と安静を保ち治療を行います。
整骨院では投薬などは行えないため、関節部や足の親指の周囲をマッサージし柔らかくしていきます。

坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院で行っている外反母趾に対すると治療の特徴

 初期の症状に対しては、一般的な治療と同様にサポーターやテーピングを用いて安静を保てるようにします。
さらに、坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院では足の筋力強化、足の指のストレッチ、自身に合った靴選びなどを指導し、負担が大きくなっている足のマッサージを行い、スポーツ業界などでも使用されている最新機器ハイボルテージという施術を用いて足の負担を減らし、負のループから抜け出せるように根治治療を目指し、施術をします。

足の痛みは、日常生活の支障のみならず、趣味や仕事などにも大きく支障をきたしてしまいます。
坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院でもそのような、お悩みの方が非常に多く来院されます。
また、坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院では自宅でセルフケアができるストレッチや筋力を高める運動などを指導しています。

足の親指の付け根に痛みがある方、歩行時に痛みで親指を地面に付けない方、足の親指の付け根が赤く腫れている方など
こういった症状でお困りの方は、一度坂戸市にある伊豆の山整骨院坂戸院 坂戸院にご相談ください!!