野球肘
このような症状で悩んでいませんか?
- 投球時に肘が痛む
- 肘の屈伸運動が痛い
- 安静時でもズキズキ痛い
- 野球肘と診断された
- 早く競技に復帰したい
どれか一つでも当てはまるものがありましたら、坂戸市伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院にお任せください。
野球肘とは
投球動作や日常生活で手や指を繰り返し使う事によって、肘関節に負荷がかかりすぎてしまい炎症が起きて痛みが起きることを言います。
野球肘と聞いて野球をしている人にしか起こらないと考える人も多いかもしれませんが、手や指を酷使する全員が引き起こす可能性のある疾患です。
少し違和感のあるぐらいのものだと、治療をせず競技や日常生活を続ける人も多いです。しかし、痛みが出てからだと治癒も遅くなります。
悪化する前に一度、伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院にご相談ください。
野球肘の症状
野球肘の特徴的な症状は、肘や手、指を曲げるときに出てくる肘の痛みです。
痛みの出てくる場所によって重症度が違い、肘の内側であれば筋肉の牽引による炎症、肘の外側や肘頭部であれば、骨や軟部組織の衝突による炎症、と分けられます。
外側と肘頭部に感じる痛みは重症化しやすいので一度坂戸市伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院にご相談ください。
野球肘の原因
野球肘が発生する原因としては、大きく分けて3つあります。
1つ目は、負荷のかかりすぎによる痛みです。投げる動作や手や指を曲げる動作を繰り返し行う事によって筋肉が硬くなってしまい、柔軟性が低下し痛みを引き起こしてしまいます。
2つ目は骨盤に歪みがあり、身体のバランスが悪いため筋肉や関節に負荷がかかりやすくなってしまっている状態です。
3つ目は、投球フォームが悪く肘関節に負荷がかかりやすい投げ方になってしまっている状態です
野球肘を放置するとどのようなリスクがあるのか?
野球肘を放置してしまうと投げる動作や、手や指を曲げる動作で出ていた痛みだったものが、安静時でもズキズキと痛みを感じるようになってきます。
初期症状では内側の痛みだったものが、次第に、肘関節の外側や肘頭部に痛みを訴えるようになってしまい、筋肉の炎症のみならず骨や軟骨の怪我に繋がり、場合によっては手術の適応にまでなってしまいます。
重症化する前に一度坂戸市伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院にご相談ください。
各医療機関での野球肘に対するアプローチ
①自宅でケアを行う
自宅ケアをお勧めする人は、現段階で肘関節に痛みを感じていない人です。
手軽にできる事や治療費の負担の軽減につながるという利点がございます。
また、痛みが無いうちにケアを行う事で予防にも繋がります。
ケア方法としましては、肘全体のストレッチや練習後のアイシングなどがございます。
しかし、患者様の仕入れた情報でのケア方法も場合によっては症状に対して悪化させてしまうものもございますので、一度専門家である伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院にご相談ください。
②整形外科で治療を行う
整形外科で治療を行うメリットは、MRIなどを用いた画像診断や、痛み止めを処方してもらえる事です。
画像診断は症状が悪化する前に正確な診断をすることができる有効な手段です。
また、仕事や試合で一時的な症状の緩和を必要とする人にとって、お薬の処方はとても有効です。
しかし、診療時間が短く、帰宅時間の遅い人には通うことが困難になりますので、患者様の生活サイクルに合った医療機関選びが重要になります。
③整骨院で治療を行う
整骨院で治療を行うメリットは直接患部に対して電療や手技施術を行う事です。
しかし、整骨院といってもたくさんありますので、施術内容もかわってきます。
患者様が、どの整骨院に通院するかが大事になってきます。
各医療機関で、治療を受けてきてなかなか改善されなかった野球肘は、ぜひ坂戸市伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院にご相談ください。
坂戸市の伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院で行っている治療の特徴
坂戸市伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院では、野球肘の状態に合わせて施術を行っていきます。
筋肉の硬さから来ている症状に対しては、プロ野球選手でも用いている最新機器のハイボルテージ療法を行い炎症や組織の回復を促します。その後、筋膜調整やストレッチを行い疼痛を緩和していきます。
また、骨盤バランスが悪く歪んでしまい筋肉や関節に負荷がかかってしまっている場合は、バランスを整えるため骨盤矯正を行っていきます。
矯正を行うことで身体のバランスが整い、手や肘に加わる負担を軽減させます。
その後、筋膜調整を行い肘や手関節に関わる筋肉の筋緊張取り除き、痛みの緩和をしていきます。
投球フォームバランスの問題に関しては、フォームの見直しなどを行います。
野球肘でお悩みの方は坂戸市の伊豆の山整骨院坂戸院坂戸院に一度ご相談ください。