LINE TEL

腰椎分離症 | 東武東上線北坂戸駅から徒歩10分の整骨院|伊豆の山整骨院

お問い合わせはこちら

腰椎分離症

坂戸市周辺の皆さん、こんなお悩みありませんか?

このような症状でお困りの場合はぜひ一度坂戸市にある伊豆の山整骨院にご相談下さい。

腰椎分離症とは

多くは体が柔らかい10代(特に10歳から18歳)の部活動や運動に力を入れている方におこることが多い症状です。

ジャンプや腰を捻る動作を繰り返すことで、背骨の腰椎の後方部分(椎弓)に負荷がかかり疲労骨折が起きてしまう事を腰椎分離症と言います。

腰椎分離症が発生する原因

骨折と言っても、怪我のように一度の大きな外力によって起こる骨折ではなく、10代で運動に力を入れ、トランポリン・バスケットボール・バレーボール等のジャンプ動作や体操・野球・テニス等で繰り返し腰を反ったり、捻ったりする事で負荷が蓄積し疲労骨折を起こします。

まれに、大人で重い荷物を持つなどの繰り返し重労働をされている方も腰椎分離症を発症します。

坂戸市にある伊豆の山整骨院に来院される多くの腰椎分離症の方はやはり10代の学生です。

10代で腰に痛みを感じる方は一度ご相談ください。

腰椎分離症の症状

運動時の腰の痛みや特に運動後に強い痛みが腰骨に出現しますが、寝て起きると痛みが軽減していることが多くあります。

また、お尻から太ももにかけて痛みやしびれを感じる事もあります。

坂戸市にある伊豆の山整骨院に来院する学生の患者さんに多くある事ですが、「部活動が休めない」「休むとレギュラーから外されてしまう」などの相談をされます。

症状がありながらもケアをすることで部活を休まずに治療も出来ますので一度ご相談ください。

腰椎分離症を放置するとどのようなリスクがあるのか?

腰椎分離症を発症し、放置してしまうと将来成人後高齢者になるまで歳を取ってからも腰痛や下肢痛・しびれで悩まされます。

坂戸市にある伊豆の山整骨院に来院する患者さんに多くある事ですが、大人になってからも腰椎分離症の痛みが残っている人がいます。

覚えておかなければならないことは、腰椎分離症は今現在の問題としておくのではなく一生涯の問題として認識しておくことが必要です。

大切なことは、いち早く安静にし骨折の治癒をする事ですが休めないなどの理由で痛みを我慢し、そのまま長期間放置していると骨折部分が結合することなく分離が完成してしまい、分離部は偽関節(ぎかんせつ)という骨がくっつかない状態になります。

偽関節となった分離部は、周囲に骨の棘が発生し、その骨棘が神経に触わることで下肢痛を引き起こします。

長時間座っていたり、立っていたりしても痛みやしびれの症状を感じ、さらには歩行時にも下肢痛やしびれなどの症状が出てしまいます。

さらに年齢とともに筋力低下が進行し、椎間板や椎間関節部周囲の靭帯、筋肉が緩んでくることで椎体のすべりが発症して、腰椎すべり症となってしまいます。

腰椎すべり症の症状としては、腰椎が前後にずれて不安定になる事により、腰痛や下肢痛、下肢のしびれ、歩行困難などを生じます。

最悪の場合、腰椎分離症の偽関節やさらに進行した腰椎すべり症になってしまった強い症状のものは手術が必要となってしまいます。

各治療機関のアプローチ

自宅でのケア

セルフケアを勧める方は、現在痛みなどの症状が出てない方です。

普段からセルフケアを行うことで痛みなどを予防できます。

ケア方法として、腰部のストレッチや筋力トレーニングなどがあります。

坂戸市にある伊豆の山整骨院でもストレッチや筋力トレーニング指導などを行っております。

病院・整形外科での治療

MRIやレントゲンで正確な診断をします。

骨折の有無を確認をし、また骨折している場合は骨癒合の現状を確認します。

症状によっては手術が必要となる為、腰痛が長引くようであれば整形外科での受診をおすすめします。

整骨院での施術

整骨院では患部に電気療法や施術を行い、痛みを取り除いていきます。

また、症状を悪化させない為に、腰を過度に動かさないよう、「コルセット」や「腰痛ベルト」の着用による固定を行います。

坂戸市の伊豆の山整骨院で行っている施術の特徴

坂戸市の伊豆の山整骨院でも患部に電気療法を行い痛みを取り除いていきますが、痛みやしびれが出て生活に支障があるケースでは、プロアスリート選手やオリンピック選手も使用する電気治療の「ハイボルテージ療法」で損傷部位の深層組織にアプローチをして早期に炎症を取り除く治療を行います。

また、患部の治癒力を高める効果がある為、骨の形成を促進する効果が高く骨折時の骨癒合期間を30~40%短縮できる治療効果があります。

坂戸市の伊豆の山整骨院では早期回復、早期復帰を常に目指しており、コルセットの固定のみでなく、テーピングなども用いてより安静の強化をします。

症状が改善してきたら、少しでも傷みが出ない快適な生活が送れるように日常生活指導を行い、筋力トレーニングや柔軟性を高めるストレッチ等を指導します。

腰椎分離症でお困りの方は坂戸市の伊豆の山整骨院に一度ご相談ください。